支援の流れ
| 1. 無料体験相談 | 2. 支援計画の作成 | 3. 支援実施 | 4. 評価と個別相談 |
|---|
受給者証あり
| 1 | 見学・無料体験 |
|---|---|
| 2 | サービス利用計画書を作成・提出 (相談支援事業者またはセルフプラン) |
| 3 | 利用計画 (ご契約の際には「受給者証」と「印鑑」をご持参ください) |
| 4 | ご利用開始 |
受給者証なし
※放課後等デイサービスのご利用には
「通所受給者証」が必要です。
| 1 | 見学・無料体験 |
|---|---|
| 2 | 市役所の障害福祉室にお問い合わせ |
| 3 | 受給者証の申請 |
| 4 | サービス利用計画書を作成・提出 (相談支援事業者またはセルフプラン) |
| 5 | 受給者証の発行 |
| 6 | 利用計画 (ご契約の際には「受給者証」と「印鑑」をご持参ください) |
| 7 | ご利用開始 |